やってよかった、ふるさと納税。おすすめ商品の紹介

子どもが生まれてから出費が増え、税金のことに頭を使うようになりました。

そして、やっと昨年から始めたふるさと納税。本当にお世話になってます!

 

ふるさと納税とは?

上限額の範囲内であれば、好きな自治体に寄附を行うことで本来自分が済む自治体に支払うはずであった税金が控除され、そのお礼に3割程度の金銭的価値のある商品・サービスを頂くことができるという仕組み。

自己負担は2,000円のみ。寄付先の自治体の数や、金額に関わらずです。

手続きが面倒だと思っている人が多いですが、申し込みは全てオンラインでできますし、自治体から送られてくる寄附金受領証明書を確定申告時に提出する(確定申告の必要のない方もいます)だけでok。

ほーんの少しの手間で、魅力あふれる返礼品を頂くことができます。

詳細は「ふるなび」のサイトにてご覧ください。

furunavi.jp

 

ふるさと納税サイト、どれを使う?

ふるさと納税のサイトはいくつもあり、登録している自治体・商品も違うので、色々と見比べてみると良いと思います。

ただ、限度額が大きく、たくさんの商品を頼もうとしている人の場合は、管理が面倒になるので1つのサイトのみで注文した方が楽ではあります。

私のお勧めはふるなび

私は基本的にはふるなびを使っています。アイモバイルと言う会社が運営するサイトで、日本旅行とも提携しています。

ここを使う理由は、寄附額の1%に相当するアマゾンギフト券がもらえるから!

昨年末には、夫が勤める会社の福利厚生の一環で、これが3%にまで増えるキャンペーンもやっていました(ラッキー!)。

日本旅行を経由して手配する旅行や、地方の素材を使ったレストラン(都内含む)での食事券なども提供されていて、いろんな楽しみ方ができます。

でも、ふるぽ、ふるさとチョイスも良かった

とはいえ、ギフト券の事を知らずに途中までは一番人気のふるさとチョイスJTBが運営するふるぽを使っていました。

そちらでも素敵な商品にたくさん出会いましたので、これら3つのサイトからお勧めの返礼品を紹介させて頂きます。

尚、返礼品は時期によって変わりますので、残念ながら既に注文できない商品も含まれています。

 

お勧めの返礼品

 節約が目的の場合、何を頼むべきか?

子どもがいてお金がかかるし、とにかく節約したい、ということであれば、生活用品や日常的に摂る食品を注文するのが一番。

定番は

  • トイレットペーパー
  • ティッシュペーパー
  • 紙おむつ
  • コーヒーや水、お茶
  • 野菜の定期配送

などでしょうか。特に米はスーパーで買う手間が省けるだけでもありがたい!

ご褒美なら?

ふるぽ、ふるなび共に旅行券に替えるというのは合理的な案。

でも、やはり商品・サービスにしたいということであれば、私が実際に頼んだものの中では下記がお勧めです。

 

1. 高級フルーツ

furu-po.com

普段なかなか買わないような高級フルーツを我が家では頼みまくっています。

上のリンクは、佐賀県吉野ヶ里町にあるフルーツガーデン新SUNのフルーツセット。

フルーツガーデン新SUNは地元で大人気のフルーツ屋さんで、イートインではフルーツパフェが大人気みたいです。(食べログのページはこちら。)行ってみたいな~。

 

7月頭に頼んだセットでは、シャインマスカット・桃数種・プラムがどっさり届きました。

どれも信じられないほど甘くて感激する味!

正直、フルーツってこんなに美味しかったんだ、とまで思いました。

 

2. 高級肉

普段はスーパーで鶏肉・豚肉ばかり、それも一番安い肉を選んで買っていますので、ふるさと納税ではここぞとばかりに高級牛肉に手を出しています。

furu-po.com

こちらも佐賀県吉野ヶ里町の、佐賀牛ロース500g。牛脂がついてきたので、すき焼きにして頂きました。

お肉以外は残念ながら安い食材を使用したものの、とろける味わいをしっかり堪能できました。2歳の娘もおいしいと言いながら食べていましたよ。

冷凍で届きますので、家族みんなが揃う日まで保存可能です。

週末の夜、一晩冷蔵庫に移してゆっくりと解凍した後で頂きました。

 

www.furusato-tax.jp

北海道帯広市の、豊西牛ハンバーグも最高でした。

めちゃくちゃジューシーなお肉とソースで、8枚もあったのにあっという間に食べてしまいました。

冷凍なので、一応ちょっとずつ食べることもできますよ。

こちらも1歳児がバクバク食べました。

 

3. デザート・御菓子系

あると嬉しいデザート&お菓子。地方のおみやげはいつもらっても嬉しいですよね。

www.furusato-tax.jp

茨城県守谷市の飲むヨーグルト。ヨーグルトは日用品だけど飲むヨーグルトはちょっと贅沢、と思っている我が家にぴったりの商品でした。

賞味期限は短めなので、届いてからは毎日1本、濃いヨーグルトを頂きました。

 

furunavi.jp

山形県上山市のガブリヤマガタシューラスク。

なんと地元のお団子屋さんが作った商品です。

米粉で作ったサクサクのシューラスクに、様々なフレーバーのチョコやクリームがかかっています。

f:id:babyinspring:20180824195502j:image

とってもサクサクで、食べ応えもありました。特にベルギーチョコ味、濃厚なチョコにすっかりハマってしまいました。

f:id:babyinspring:20180824195609j:image
f:id:babyinspring:20180824195606j:image

パッケージも可愛いのでプレゼントに最適です。

まさに、地方の「イイモノ」の価値をアイディア・加工技術・デザインで最大限引き出した商品。

こういう商品がどんどん増えると、ふるさと納税をきっかけに発掘する楽しみが増してきますね。(下記4では食べ物以外のこうした魅力的な商品を紹介します。)

 

4. 地方ならではの伝統技術を使った商品

これぞふるさと納税の醍醐味なのですが、その地方にしかない素材や伝統技術を活用して作った商品がたくさん並んでいます。

もともとふるさと納税は地方を応援するために作られた制度。

ふるさと納税で地元の商品を知り、実際に旅行へ行き、体験し、その地方を好きになることが出来たら最高ですよね。

 

furunavi.jp

秋田県大曲市の返納品。貴重な秋田杉を使い、職人さんが手作りで仕上げたお箸。

曲げわっぱ商品を多数そろえる柴田慶信商店さんの商品で、お洒落なパッケージに入って届きます。

f:id:babyinspring:20180824195633j:image

秋田県のみならず、全国のお店で取り扱いがあるようですので、一度実物を見てから買ってもいいかもしれません。

 

furunavi.jp

お弁当を作る機会がないので購入は見送っていますが、人気の曲げわっぱ弁当箱もいいですよね~。

 

furunavi.jp

こちらは、徳島県鳴門市。大谷焼のスープ皿3枚セット。

まだ届いていないので、届き次第レビューしますが、器の内側に「返し」がついていて、子どもがスープをこぼさずに食べられるよう工夫されているんです。

電子レンジ・食洗器も使用okで、忙しいお父さん・お母さんに嬉しい商品です。

 

furu-po.com

福岡県大川市の、ウサギの形の子供用チェア。

まさに一目ぼれして購入しました。子供用なのに大人も受け入れられるデザインが好きです。

7色ありますが、まろやかな色合いはどれも部屋になじみやすく、また子どもが多少乱暴に扱っても傷が目立たないようになっています。

大人も座れるので、2個購入して子供と一緒におままごとをする際に利用しています。

製造者である広松木工さんのHPには、子供用だけで様々なタイプの椅子、テーブル、棚等が並んでいます。

子どもがもう少し大きくなったら、テーブルを買ってお絵描きや工作ができるようにしたいと思っています。